Access

出張トレーニングに対応するドッグスクールを新潟で営業

慣れ親しんだ環境でしつけトレーニングを受講できます

「仕事で忙しくてスクールに通うのが難しいかもしれない」「あまり外に出していないので、外で訓練を受けるのは刺激が強い」など、愛犬や飼い主様の事情に配慮し、出張トレーニングを行っているドッグスクールを新潟で営業しています。主に下越地区全域と中越地区の一部地域に出張いたしますので、ご希望がございましたら何なりとご相談いただけます。一度でトレーニングの効果を実感できるのはごくまれで、何度か訓練を重ねるうちに次第に結果に繋がっていくものです。カウンセリングをご受講後、1週間後にトレーニングを受け、その後は10日から2週間の間隔で指導を受けていただくのが理想です。
とはいえ、様々な事情で定期的に指導を受けられないと、効果の表れ方にも差が出てきてしまいます。そこで、飼い主様のご自宅や普段散歩に出かけている公園など、飼い主様と愛犬が慣れ親しんだ場所にて出張しつけ教室を行っています。出張しつけ教室は、飼い主様と愛犬の移動時の負担を大きく低減できますので、定期的に指導を受けやすくなります。

愛犬や飼い主様のご移動のご負担に配慮する新潟のドッグスクール

概要

教室名 村山ドッグスクール
住所 〒950-3122
新潟県新潟市北区西名目所4077-127
電話番号

025-311-9304

025-311-9304

営業時間 8:00 〜 20:00

定休日

不定休

許可番号

新動セ(動)第17-04-009号(訓練)
登録年月日:H29/10/10 有効期限:R4/10/09

新動セ(動)第19-02-022号(保管)
登録年月日:R1/11/18 有効期限:R6/11/17

当店について

飼い主様と愛犬のストレスを減らしながら、楽しくしつけ指導を受けられるように配慮するドッグスクールを新潟で営業しており、出張のしつけ指導も行っています。エリアは限定されてしまいますが、飼い主様の自宅や普段よく使っている公園など、慣れている場所で指導を受けられますので、外出頻度が少ない愛犬でもリラックスしてトレーニングに参加できます。

ストレスを減らし楽しくトレーニングを受けられる環境づくり

ときには場所を変えることでリフレッシュできます

ワンちゃんが楽しみながらトレーニングできるような環境づくりに努めています。「他の人にすぐに飛びつくクセがある。大型犬なので怖がられてしまう」「可愛がっているつもりなのに、名前を呼んでも私のところに来てくれない」など、飼い主様が抱えている様々な悩みに、それぞれのワンちゃんに合うしつけでお応えしています。しつけをスムーズに進めるためには、飼い主様とワンちゃんが楽しみながら取り組むことが大切ですので、より良い環境でトレーニングが行えるようにしています。

スクールでトレーニングを行うだけでなく、ご希望がございましたら飼い主様のご自宅や阿賀野川の河川敷を利用したしつけ教室にも対応しています。阿賀野川の河川敷は市から許可を得て使っていますので、安心してご利用いただけます。ご希望に応じてお預かりのトレーニングも承っています。基本的にしつけを行うのは飼い主様ですので、最初からお預かりをご提案することはございません。お預かりの場合でも、定期的に飼い主様とのトレーニングの時間を設けており、飼い主様とワンちゃんが信頼関係を築けるようにサポートしています。

飼い主様と愛犬が楽しくトレーニングを継続できるような環境づくりと指導に、新潟エリアで営業するドッグスクールとして日々努めています。トレーニングを行う場所も実は重要な要素であり、感受性の強い愛犬や知らない場所に慣れるのに時間のかかる愛犬にとって、慣れない場所に出掛けるのは大きな負担となってしまいます。そこで、下越地区全域と中越地区の一部地域の飼い主様が指定する場所にて行う、便利にご利用いただける出張トレーニングを行っています。
飼い主様のご自宅に限らず、普段散歩でよく出掛けている公園など、飼い主様と愛犬がリラックスしてトレーニングを受けられる場所であれば、基本的にどこでもトレーニングを行うドッグスクールを新潟エリアで営んでいます。また、ときには場所を変えていただくことで、気分転換になる場合はトレーニング場所の変更にも柔軟に対応しています。スクールだけでなく、トレーナーの自宅でもトレーニングを行っており、ご希望に応じて阿賀野川の河川敷でのトレーニングもお選びいただけます。
阿賀野川の河川敷は広々としていて愛犬が思いっきり身体を動かせる恵まれた環境であり、市から許可を得ていますので伸び伸びとトレーニングを行えます。