Q&A

大会や試合向けの指導についてもご相談いただけます

飼い主様と愛犬の悩みや不安に丁寧に寄り添った指導をします

飼い主様のご要望に合わせたトレーニングスタイルを選べるようにしているドッグスクールを新潟で営業しています。「仕事が忙しくてトレーニングを受ける時間をつくれそうもない」「今度大会に出場する予定なので、専門的な指導を受けたい」など、飼い主様一人ひとりトレーナーに求める内容が変わってきますので、飼い主様のご要望と愛犬の性格や状況を丁寧に確認してから、それぞれのニーズにお応えできるメニューをオーダーメイドでご提案しています。
  • お支払い方法を教えてください。

    現金のみになります。
    交通費はその都度頂戴致します。

  • トレーニングの場所は指定できますか?

    はい指定できます。
    ただ、「来客者に吠える、車での移動が困難、家での問題行動が多い、噛み癖がある、子犬」の際は
    自宅でのトレーニングをおすすめしております。

  • 初回からしつけ教室を受けることは可能ですか?

    初めての方はまずしつけ相談を受けていただきます。
    二回目以降よりしつけ教室になります。

  • 予約方法を教えてください。

    電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

飼い主様と愛犬の絆がより一層深まるように、指導経験豊富なトレーナーとしてきめの細かい指導を行っています。人間だけでなく愛犬にも個性がございますので、一律のトレーニングを当てはめても思うように結果が出ないことがほとんどです。また、一度に複数の飼い主様や愛犬を見ながら指導も行えますが、ちょっとした表情や行動の変化をトレーナーが見逃してしまう恐れがあるため、個別でじっくりと指導するスタイルにこだわっています。
根気よく伝え続けることで、愛犬は飼い主様の気持ちを理解し、飼い主様の期待に応えようとしてくれます。おもちゃや餌で誘導してトレーニングを行いつつ、愛犬が自分の意思で正しい行動ができたとき、適切な褒め方をすれば愛犬は飼い主様に信頼を抱くようになり、問題行動の改善が期待でき、ルールやマナーも覚えてくれます。